City Bus Lovers・玄琢特六企画 附属ブログ

City Bus Lovers・玄琢特六企画 附属ブログ。濃い乗り物(バス)ネタを狭く深く。

2024-01-01から1年間の記事一覧

のと鉄道 全線再開

能登半島地震の影響で運休となっていた鉄路はこれですべて復旧。 のと鉄道が全線再開 地震から3カ月 住民涙「ずっと待っていた」復興へ一歩(北國新聞) 震源地付近を走るバス路線網の復旧は依然道半ば。

「エルガEV」標準仕様認定も…

国土交通省の標準仕様ノンステップバス認定車両一覧にいすゞ「エルガEV」と思われる車両が登場しているのを確認。 自動車:標準仕様ノンステップバス認定車両の一覧(国土交通省) 型式番号は「ZAC-LV828L1」。 車内の構造は先発の海外製でも採用されているフ…

台湾付近の地震で沖縄に一時津波警報

国内だと1月に続いての津波警報発表でしたが幸いにも津波による大きな被害は出ず。 与那国島・石垣島・宮古島に津波到達、台湾付近でM7・7地震…津波警報・注意報はすべて解除(読売新聞) 今回の警報は沖縄県内全域の沿岸に発表されたため路線バスの運行に…

新型コロナ 「5類」への移行期間完了

最近は社会的にも収束と言えるような状況へと向かい、何事もなく昨年5月からの移行期間が無事終わりました。 これで新型コロナもインフルエンザとまったく同じ病気の扱いに。感染症法の取り扱いも4年ぶりの平常化です。 感染症対策として各交通事業者が混雑…

西日本JRバス 園福線が歴史に幕

きょうが年度末ということで年度替わりを契機に休廃止となる路線が今年は特に多いなか、西日本JRバスの園福線(園部駅~福知山駅)も年度末で運行終了。担当路線を失う京丹波営業所も廃止に。 園福線の今後の運行と京丹波営業所の営業終了について(西日本JRバ…

時期が時期につき…

ここしばらく溜まっていた話題を一気に更新。日付が変わるまでに何とか間に合いました… 今回は年度替わりのタイミングで色々動きがあるようですが、サイトの次回更新はここで1週お休み。一度再開させたあと4月後半にも休止期間を挟む予定ですm(_ _)m

【シティバストピックス】62号系統の側面LED表示に変化

62号系統の側面LED表示に変化|City Bus Lovers万博開幕まであと1年。訪日外国人観光客増加を見据えてか、大阪城を現すピクトグラムが側面表示に追加!

【シティバストピックス画像再々追加】2023年12月1日ダイヤ改正・なんばバスターミナルのりば移転【特報】

2023年12月1日ダイヤ改正・なんばバスターミナルのりば移転|City Bus Lovers2023年12月1日ダイヤ改正&なんばバスターミナルのりば移転の記事をさらに更新! 今回が最後の画像追加です。

【シティバストピックス】立売堀二丁目停留所(南行) なにわ筋線建設工事のため3回目の移設【独自】

立売堀二丁目停留所(南行) なにわ筋線建設工事のため3回目の移設|City Bus Lovers2031年開業へ向け進むなにわ筋線西本町駅(仮称)建設工事、新駅直上の立売堀二丁目停留所が三度移設。

【シティバストピックス】勤務間休息規制強化の影響による平日朝ラッシュ時を含めた運休が発生へ

労働基準法の規制強化に伴う影響で平日朝ラッシュ時に運休が発生へ。利用客が増える新生活を運休が直撃。 (スクリーンショットも含めた記事の無断転載はおやめください)

【シティバストピックス】大阪・関西万博PRラッピングバスが運行中

大阪・関西万博PRラッピングバスが運行中|City Bus Lovers来年4月に開幕する大阪・関西万博をPRするためのラッピングを電気バスに実施。運行範囲は順次拡大!

手持ちの旧1日乗車券が年度末で使えなくなるので…

3月で通用切れになる京都市中心部の旧1日乗車券を使い切るために京都へ足を運びました。 色々と各所を回れましたので報告は日を改めて…

シティバス一般路線の混雑状況(2024年3月11日~2024年3月15日)

やや混雑/立ち客あり阿倍野筋四丁目→あべの橋 9時台(63号系統)三軒家→大正橋 5時台(87号系統)三軒家→大正橋 7時台(90号系統)三軒家→大正橋 8時台(70号系統)三軒家→大正橋 10時台(91号系統)大正区役所前→大正橋 8時台(91急号系統) 最新の混雑状況はシティバス…

【シティバストピックス】新スポーツとの融合イベント「バスロゲイニング2024春」を開催

新しいスポーツ「ロゲイニング」と路線バス乗り継ぎを組み合わせた新感覚イベントがシティバス主催で開催!

元・神戸 イニエスタが日本で申告漏れ

楽天神戸案件につき軽く触れておくことに・・・ 元神戸・イニエスタ選手ら申告漏れ 大阪国税局、日本居住者と判断(日本経済新聞) イニエスタに加えてC大阪・キム ジンヒョンなども大阪国税局から申告漏れを指摘。

【シティバストピックス】2社共通回数カードの発売が22日で終了

メトロの券売機などで購入できた2社共通回数カードが22日で終売。通用終了日は改めて発表へ。

【シティバストピックス】杭全町転回地に市指定の喫煙所を設置

杭全町転回地に市指定の喫煙所を設置|City Bus Loversメトロ所有施設に大阪市の指定喫煙所が初めて設置! 万博開催へ向けた路上喫煙全面禁止にメトロGが協力。

京都市バス 2024年6月1日ダイヤ変更の概要発表

新型コロナの影響が小さくなったことに合わせて事実上廃止となっていた観光系統の復活に加えて、系統番号変更など大規模な変更に。 2024年6月実施の市バス新ダイヤ(京都市交通局) 改正内容が膨大なため概要だけ。 ■新設EX100号…京都駅前~銀閣寺前(観光特急 …

和歌山バス廃止予告路線 補助金支出路線として存続へ

昨年末に発表された和歌山バスの路線廃止。 このブログでも1度取り上げましたが、和歌山市などとの協議を経て補助金支出路線として今年10月以降も運行を継続することが決定。 鳴神線、雑賀崎循環線、六十谷線の運行継続のお知らせ(和歌山バス) 大都市を営業…

【シティバストピックス画像再追加】2023年12月1日ダイヤ改正・なんばバスターミナルのりば移転【特報】

2023年12月1日ダイヤ改正・なんばバスターミナルのりば移転|City Bus Lovers2023年12月1日ダイヤ改正&なんばバスターミナルのりば移転、追加取材分の画像をさらに追加しました。(画像はさらに追加予定)

【シティバストピックス】一般路線の日章旗掲揚が取り止め 荒天予報が影響か

一般路線の日章旗掲揚が今年の春分の日は中止に。理由は不明も事前に荒天が予想されていたことが影響か。

伊丹市バスが停車すべき停留所を通過→車両使用停止の行政処分

国交省近畿運輸局は伊丹市バス広畑営業所にのべ10日間(4両)の車両使用停止を命令。処分は18日付。 路線バス事業者に対する行政処分について(国土交通省近畿運輸局)乗客2人が待つ停留所、市バスが通り過ぎる 運転手「気付かなかった」 伊丹市交通局に行政処分…

京セラや三菱ふそうトラック・バス 価格転嫁拒否で社名公表

下請け業者と協議せずに取引価格を据え置かせた10社を独占禁止法違反で公正取引委員会が社名を公表。 京セラ、ダイハツなど10社、価格転嫁応じず 公取委が社名公表(日本経済新聞) 自動車関連企業ではダイハツ工業、京セラ、三菱ふそうトラック・バス、西濃運…

シティバス一般路線の混雑状況(2024年3月4日~2024年3月8日)

通常ダイヤへの復帰初週。 やや混雑/立ち客あり阿倍野筋四丁目→あべの橋 9時台・10時台(63号系統)三軒家→大正橋 5時台(87号系統)三軒家→大正橋 7時台(90号系統)三軒家→大正橋 8時台(70号系統)大正区役所前→大正橋 8時台(91急号系統) 最新の混雑状況はシティバ…

北陸新幹線 金沢~敦賀間開業

北陸新幹線の金沢~敦賀間が延伸開業。首都圏と石川県南部・福井県が新幹線での直通が実現した一方で、並行在来線は地域輸送に専念する3セク事業者へと廃止転換されたため、鉄路での石川・福井~関西・東海地方の直通運行が打ち切りに。 北陸新幹線、16日に敦賀…

造幣局桜の通り抜け 2024年以降も事前予約制を継続

今年も造幣局桜の通り抜けの時期に。新型コロナを契機とした雑踏対策は収束後も変わらず、人数を制限した現行様式での開催がこのまま定着へ。 造幣局 : 桜の通り抜け(大阪)(造幣局)桜の通り抜け4月5日から、大阪 事前申し込み制、造幣局(共同通信) 三年一…

【シティバストピックス】JR桜島駅発着の万博シャトルバス運賃が片道350円に決定

シティバスも担当見込みのJR桜島駅~万博会場間を走るシャトルバス、運賃が片道350円に決定!

【シティバストピックス】3件記事を追加しました

冬の感染症流行も考慮して公開を先送りにしていたトピック3件を公開しました。 ・「第43回大阪国際女子マラソン」「大阪ハーフマラソン2024」に伴う運休を実施・「あびこ観音節分大法会」開催に伴う迂回運行を実施・「第12回大阪マラソン」に伴う運休などを…

シティバス・大阪駅前おりば 駅前広場工事完成で移設間近か

長年に渡って工事が続いていたJR大阪駅の南口。大阪シティバスのおりばもずっと仮設の状態が続いていましたが、ここに来て歩道部分が完成! 工事中だった歩道が開放されて道路側の大きな工事柵も取り払われたことで、おりばの様子も大きく変化したことを確認…

大阪・関西万博 開幕400日前

来年(2025年)4月13日の開幕まできょうで丸400日。会場周辺整備に加えて各国のパビリオンも続々と建設工事の着工に入ったりと、ここ最近は目に見えて開幕への準備が進んでいるといったところですね。 生きているうちでもここまでの国家的イベントに立ち会える…